誠に勝手ながら以下の期間中、株式会社西山板金工業・株式会社西山技研は夏季休業とさせていただきます。
2015 (平成27) 年8月8日(土)~8月16日(日)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
- 同休業中のお電話・FAXによるお問い合わせはお休みさせていただきます。
- Eメールでいただきましたお問い合わせにつきましては、8月21日(月)以降に順次対応させていただきます。
誠に勝手ながら以下の期間中、株式会社西山板金工業・株式会社西山技研は夏季休業とさせていただきます。
2015 (平成27) 年8月8日(土)~8月16日(日)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら以下の期間中、株式会社西山板金工業・株式会社西山技研はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
2015 (平成27) 年5月1日(金)~5月5日(火)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
新年は 1/5(月) から稼働・営業を開始致しております。
恒例の法多山(はったさん)参拝にも行って参りました。
本年も西山板金工業・西山技研をどうぞよろしくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、12/28(日)より8連休の年末年始休業を頂戴しております。昨日は正月飾りを済ませました。
本年も大変お世話になり有難うございました。
良いお年をお迎え下さい。
技能五輪全国大会を見学に行って参りました。
今年はお隣・愛知県での開催です。競技は41種目に分かれ、それぞれ日程や会場も異なるのですが、我々が見学すべきはやはり『自動車板金』。
ハンマーやハサミ等の道具を用い、手作業のみで平鋼板から立体形状を生み出します。例年通り、国内の各自動車メーカー様から選抜された選手の方々による素晴らしい技術を拝見することができました!
技能五輪全国大会
技能五輪・アビリンピックあいち2014
競技職種・種目『自動車板金』
ふくろい遠州の花火 の次にやってくるのは『袋井まつり』です。弊社受付にも大きなポスターが貼られました。
例年10月の第二金・土・日に開催。今年は 10/10, 11, 12 となりました。
10/10(金) は営業日ですが、一部お休みを取らせていただく者もおります・・・何卒ご容赦の程よろしくお願い致します。
主な見どころは以下の通りです。皆様お誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。
静橋(しずかばし)のご案内はこちら:
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-510/sizubashi.html
袋井秋まつり(袋井市役所ホームページより):
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kbn/14302080/14302080.html
二輪屋台の醍醐味 袋井祭りの屋台とお囃子(管理人・朝比奈隆司さん):
http://www.tks-ele.com/matsuri/matsuri.htm
公式サイト で発表されております通り、今年の『ふくろい遠州の花火』は、予定通り明日 8/9(土) に開催される運びとなりました。
台風の影響も懸念されましたが、天気予報では 21:00 まで小雨、夜中から本降りとの事。ご参加になられる方は雨具をご用意ください。
とは言え16:00現在、袋井市内は快晴。もしかしてこのまま明日晴れる可能性もあるのでしょうか。
例年通り、弊社も協賛企業として参加をさせていただきます。
皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしております!
誠に勝手ながら以下の期間中、株式会社西山板金工業・株式会社西山技研は夏季休業とさせていただきます。
2014 (平成26) 年8月9日(土)~8月17日(日)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら以下の期間中、株式会社西山板金工業・株式会社西山技研はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
2014 (平成26) 年5月1日(木)~5月5日(月)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
最近はもっぱら Facebook への投稿が中心になってしまっていますが・・・
2014年1月付けで、一名の中途採用者が入社しました。今月は更にもう一名が入社の予定です!
しかしなんともBIGな野郎です Σ(゚д゚lll)
仕事でもビッグな活躍を期待してます!
初詣は地元の法多山 尊永寺(はったさん そんえいじ)へ。
厄除け観音として知られ、お正月は例年45万人(!)の初詣客で賑わいます。
2014年も皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。